machikochi(マチコチ)

サンシャイン水族館では、5月15日(水)よりバイカルアザラシの親子展示をスタートし、赤ちゃんの愛らしい姿をご覧いただけるようにいたします。

また同日より、バイカルアザラシの赤ちゃんの愛称をサンシャイン水族館内で募集します。※赤ちゃんがバックヤードで寝ている場合、ご覧いただけないことがございます。

愛称募集キャンペーン、限定グッズ販売、ポストカードプレゼントも開催!

生後16日目(4月12日)の赤ちゃんの様子

 

生後26日目(4月22日)の赤ちゃんの様子

 

ただいまサンシャイン水族館本館2階「湖にすむアザラシ」水槽は公開を中止しておりますが、赤ちゃんがすくすくと成長しておりますので、5月15日(水)より水槽を公開し、バイカルアザラシの赤ちゃんの愛らしい姿をご覧いただけるようにいたします。

バイカルアザラシの赤ちゃんは生後3週間頃より白い毛が抜け始め、今ではすっかり銀灰色の毛に生え変わっています。ミルクを卒業し、魚を食べ始めていますが、まだまだ甘えん坊で、スタッフが扉を開けて入室すると、“ムームー”と鳴きながら元気よく近付いてきます。スタッフがお腹をなでてあげると、気持ちよさそうに仰向けになり、そのまま眠ってしまうこともあります。

5月15日(水)の一般公開と同時にこの赤ちゃんの愛称をサンシャイン水族館内で募集し、決定した愛称は6月13日(木)に発表予定です。ぜひこの機会に、日本国内で見られるのが大変貴重なバイカルアザラシの赤ちゃんに会いに来て、ぴったりの愛称を考えてみてください。

 

生後26日目(4月22日)の赤ちゃんの様子

 

生後38日目(5月4日)の赤ちゃんの様子

※赤ちゃんは生後1ヵ月ほどで成獣と同じ黒っぽい体毛に生え変わります。

 

バイカルアザラシの親子について

仔 :愛称未定

2019年3月27日9時10分頃に誕生。性別はオス。甘えん坊で好奇心旺盛。

体重5.72kg(3月29日測定)、体長65cm(3月30日測定)⇒体重11.50kg(5月9日測定)、体長71cm(4月22日測定)

 

父親:愛称「レオ」

1998年4月にロシアより来館した推定21歳。鼻のまわりがしわくちゃ(オスの特徴)。

 

母親:愛称「ラム」

1998年4月にロシアより来館した推定21歳。水槽内からお客様をよく観察している。

 

バイカルアザラシの赤ちゃんは、生後数日間は母親が子育てを行っておりましたが、母親の世話が熱心すぎて赤ちゃんの体力が心配される事態となったため、やむなく人工哺育に切り替えました。バックヤードにて飼育スタッフの24時間体制の哺育と観察によりすくすくと成長し、5月7日(火)より両親と一緒に生活しはじめています。

バイカルアザラシ「レオ」

 

バイカルアザラシの赤ちゃんの愛称募集

募集期間:5月15日(水)~6月9日(日)

愛称発表:6月13日(木)に発表セレモニーを実施予定です。

応募方法:サンシャイン水族館出口に設置された投票箱に、愛称と命名理由、必要事項をご記入の上、ご応募ください。なお、投票はお一人様1票とさせていただきます。

プレゼント:命名者の中から最大10名様にアザラシグッズのつめあわせをプレゼントします。また、応募者全員の中から抽選で50名様にバイカルアザラシの赤ちゃんのほぼ等身大ポスター(B1サイズ)をプレゼントします。

スタッフより一言:多くのお客様に末永く愛され、見に来ていただいたすべての方をメロメロにする、最高の愛称を考えてください!

ほぼ等身大ポスター

 

数量限定!バイカルアザラシの赤ちゃんオリジナルグッズ販売

赤ちゃんの誕生を記念して、5月15日(水)よりショップ アクアポケットにて「バイカルアザラシ赤ちゃんオリジナルアクリルキーホルダー」(全2種/各540円)を各100個限定で販売します。 ※なくなり次第販売終了となります。

 

先着1,000名様にバイカルアザラシの赤ちゃんポストカードプレゼント

6月13日(木)の赤ちゃんの愛称決定を記念し、6月22日(土)・23日(日) 2日間限定で各日先着500名様に赤ちゃんの愛称が入ったオリジナルポストカードをプレゼントします。

 

■サンシャイン水族館 概要

所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上

営業時間:10:00~18:00(~3月20日)、9:00~21:00(3月25日~9月23日) ※3月21日~3月24日は10:00~21:00

入場料金:大人(高校生以上)2,200円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円

問合せ先:サンシャイン水族館(03-3989-3466)

URL:http://www.sunshinecity.co.jp